
デイサービス ラポールのこだわり
食事へのこだわり
毎日おいしい昼食を用意しています。
提携の給食センターから、出来立てのお弁当が届きます。
普通食をベースに刻み食、ペースト食、丼風。その日の体調やお口の状態に応じて食べやすいようにアレンジしていきます。
おかずも数種類用意していますので、苦手なものはよけつつもバランスよく召し上がっていただけます。
おかゆや軟飯にも対応しています。
おやつは、和菓子、洋菓子、ゼリーやヨーグルトなどいろいろとチョイスできます。
適度な水分を補いながらしっかりと小腹を満たしましょう。
では食器は・・・? 安心してください。
普段使っているものから、手つきのカップ。取っ手の長いコップ。軽めのお茶碗。
深皿、角皿いろいろと用意しています。
使いやすそうなものを一緒に探しましょう。



お食事一例






設備へのこだわり
【浴室】
個浴での対応です。必要なところに手すりやハンドグリップを備えています。
ご自宅での入浴を意識した浴槽ですので、しっかりと握り、ゆっくりまたぐことで安心して浴槽につかることができます。
また、足が上がりにくい場合には浴用リフトをご利用ください。安全に浴槽につかることができます。
【脱衣室】
一人ひとり個別のスペースで着替えることができるようにしています。
お風呂上りに、保湿や看護処置もしっかりと行っていきましょう。
【洗面スペース】
4か所の洗面台。日常の手洗いだけでなく、食後の歯磨き、お化粧直しなど有意義にご活用ください。
バリアフリー対応ですので、車いすを使ってもひざなどが当たったりする心配はありません。
【トイレ】
4か所すべて車いすごと入ることができます。また、各所に手すりを設置していますので、安心してお使いいただけます。
【リハビリスペース】
平行棒、サイクルマシーン、足裏マッサージなど









日常風景











ラポールでの活動
歩きましょう
歩くこと。立ち上がって、一歩目を踏み出した時、今日一日が始まります。何をしようか、どこへ行こうか。でもいつもとなんか違う・・・。ラポールでは歩くためのスペースをたくさん用意しています。そこには手すりがあったり、杖があったり、歩行器があったり。近くには朗らかな表情のスタッフがいます。一緒に、安心して歩きましょう。楽しく動きましょう。
食べましょう
食べること。おいしい食事、楽しい食事、一日の活力です。好きな食べ物はもちろんちょっと苦手な食べ物でもみんなと一緒に食べると不思議と食はすすみます。今日の活力が明日への活力にもつながります。
でも、最近噛みづらくなったなぁ。飲み込みもしづらくなった・・・。そんなとき、食べたいものが、ちょっとした工夫で味わえる。ラポールでは普通食から刻み食、ペースト食までその時の体調・状況に合わせて対応しています。
休みましょう
休むこと。疲れた体を休ませ一緒に頭も休ませる。短時間の休憩でも体はすっきりします。そして、その後の活動がより有意義なものになります。次の活動のために、いったん体をリセットしてください。ラポールではリラックスするためにソファーや一人掛けのチェアー、介護ベッドなど多数用意しています。ちょっと一人になりたいとき、ゆっくりと休みたいとき。無理をせず体力を温存してみませんか。
ラポールでの一日
8:40~ | 個別送迎(全車両に助手席リフトアップシートを装着しています) |
9:30~ | 【開始】 ちょっと一服 健康チェック 朝の会 |
10:00~ | 【個別活動】(その日の体調・ペースに合わせて) ・趣味の活動 手工芸、裁縫、編み物、囲碁、将棋、季節の塗り絵、脳トレ など ・機能訓練 生活リハビリ、歩行練習、足裏のマッサージ、足上げ運動、 ダンベル体操、サイクルマシーン など ・個別入浴 シャワーキャリー、入浴用リフト、各種手すりを設置 看護師による体調観察、必要時には保湿ケアや看護処置も行ってます |
12:15~ | 口腔体操 昼食 |
13:20~ | パワーナップ |
13:40~ | 【全体活動】(週替わりのメニューです) レクリエーション、手工芸、ミュージック・ケア、リズム体操、ボランティアによるコンサートなど |
14:40~ | おやつタイム 小腹を満たし、適度な水分補給 |
15:10~ | ミニゲーム、帰宅の準備 |
15:45 | 【終了】~ご自宅まで個別送迎 |